2010年5月4日火曜日

プログラムAEでの撮影




5月4日

連休も後半になってきた
神宮界隈や鳥羽水族館のあたりはすごい人出らしい
志摩地方はこれといった混雑は見受けられん
妻の話ではおはらい町やおかげ横丁の人は多い が
「お金を使わん」「みやげも買わん」 手ぶらで歩く


観光地に来ても「財布のひもは硬い」そうや
ただ人波に押されて漫然と歩くだけ
世相を反映してますな~
***************************************************

はてさて
自分のカメラ Canon Eos Kiss DN
2005年に入手したもの 有り余る機能を使いこなせず
今日に至る 
また マニュアルを開いて ひとつづつ確かめてみる
年々いいカメラが登場し 我がカメラも時代遅れか
気に入って買うたもんやで 大事にせにゃあかん

風景 花 人物 被写体によってモードダイヤルを切り替え
撮影効果を反映させるんやが

実際ではオートにしたままで撮影することが多くなる
夜間撮影や近接撮影ではオートは機能しなくなるので変更するが

もう一度しっかり機能を使いこなせるようトライしてみる
コーヒーの木 大きなりました


オートではないがプログラムAE(オート エクスポージャー)
自動露出機能というところか
実際撮影してみて うん これはええ
機材もええもんは持っとらんし
腕を磨くしか方法はない

通常撮影して トリミングで余分なところをカット




トリミングを重ねてゆくと けっこういい効果が出てくる
ただ 撮影時にそのカメラの最高画質で撮影しておかんと
トリミングに耐えられなくなる
容量の大きな記録カードが必要やな
カードも途方もなく安くなったんで 大きい物を使いましょ

写真の整理や修正 補正に高価なソフトは買えんし
マイクロソフトのWindows Live Phot Gallery や
Google Picasa3 それにCanonに付随のものを使う
画像の加工にはJtrim


つつじ



デージー?


バラの蕾


ミニバラ


溝そば?




柘の新芽


謎の花
玉ねぎほどの球根状の地上塊から伸びて咲いた花
もし おわかりの方が見えましたら
花の名前を教えてください ネットで調べましたがよくわかりません


こんな 「玉」から茎が伸び 花をつけております

2010年5月1日土曜日

阿児ライブラリーの藤棚

5月1日

朔日参りの日でした
朝2時45分起床 コーヒをー入れて
3時過ぎには妻を送り出した

だが 非常にねむい
リビングのソファーで10時近くまで寝てしもた

連休に入った 賢島あたりへ出かけてみる
道路も混雑はない 志摩マリンランドは少し賑わいがある

毎年気になる 阿児ライブラリーの藤棚
ほぼ満開になって 見頃だ


藤の花の匂いがたちこめる
蜂がぶんぶん 騒ぐ



異国の景色?
しばらく 撮影を楽しみ 帰宅した

2010年4月30日金曜日

あまりに うっとうしいので

4月30日

朝からいい天気です 6時ころは肌寒かった
日中はぐんぐん気温が上がる


ガレージの前の電柱と 電気と電話の引き込みボックスが
見にくくなってきていた
枝や葉が 妻の通勤用の車の上に落ち 
出勤前に取り除くのに 一苦労

計器類もみにくい
このさい 切ってしまおう






自分の土地の山なので 切るには遠慮はないが
捨てるに困る


あまり高いところまではとどかず
危険でもあるので やめとく

ずいぶん すっきりした
これで葉も落ちてこんやろ 


枝をきったら日当たりや風通しもよ~なる
サッパリしたぞ


切り倒した枝は 小さく刻んで 持ち運びよくせんとアカン
空き地に勝手に捨てるわけにもイカンので
刻んで丸太状にして 自分の山にでも置いとこか



連休中のええ仕事ができました ガンバリマス